激遅Lavie NS100/N をパワーアップ | 文具屋さんネット
Feed

激遅Lavie NS100/N をパワーアップ

Posted on 5月 12th, 2023 in PC修理 by 店長

ノートPCの動きが遅すぎるので普通に動くように出来ないのかという依頼がありました。
問題のPCはNECのLavie NS100/N 2019年モデルです。

スペック的にはメモリー4GB HDD500GB Windows11にアップグレードされていました。

今どきWindows11を4GBじゃ動かんでしょう。カタログによると増設しても8GBまでとなんとか動かせるレベルでしょうか。
HDDをSSDに換装すればスピードアップも望めるので、とりあえず分解してみます。
分解と言っても裏蓋をはずすだけですが・・・

蓋を開けてみるとM.2SSDスロットがあるじゃないですか。

ここにSSDを取り付けて起動するようにしてHDDはフォーマットしてデータ領域として使えばかなりのパワーアップが望めます。

取り付けるSSDはSamsung SSD 980 PROをチョイス。

換装する際はSSD外付けケースとデータ移行ソフトを用意すると簡単です。
今回は外付けケースに AOK-M2NVME-U31G2Cを移行ソフトにSamsung Data Migration 4.0を使いました。

※以下の手順は今流行りのChat GPTさんを利用してます。

Lavie NS100 /Nに外付けのSamsung SSD 980 PROを接続し、AOK-M2NVME-U31G2CとSamsung Data Migration 4.0を使用して
HDDのデータをクローンする手順を以下に示します:

外付けのSamsung SSD 980 PROを用意します。

外付けのSamsung SSD 980 PROをAOK-M2NVME-U31G2Cに取り付けます。
AOK-M2NVME-U31G2CはM.2 SSDを接続するためのエンクロージャやアダプタです。

ノートブックにSamsung Data Migration 4.0をダウンロードしてインストールします。
このソフトウェアは、Samsung製のSSDをクローンするための専用ツールです。

Samsung Data Migration 4.0を起動し、クローン操作を開始します。

クローン操作のスタート画面で、「クローンの開始」または類似のオプションを選択します。

ソースディスクとしてHDDを選択し、ターゲットディスクとして外付けのSamsung SSD 980 PROを選択します。

クローン操作の設定を確認し、必要な場合はオプションを調整します。一般的には、データの圧縮やセクター単位のコピーなどのオプションがあります。

クローン操作を開始します。このプロセスには時間がかかる場合がありますので、待つことが必要です。

クローン操作が完了したら、外付けのSamsung SSD 980 PROにHDDのデータが正常にクローンされているかを確認します。

ノートブックの電源を切り、HDDを取り外します。

外付けのSamsung SSD 980 PROをAOK-M2NVME-U31G2Cから取り外し、Lavie NS100 /Nに接続します。

ノートブックの電源を入れ、外付けのSamsung SSD 980 PROから起動します。

これらの手順に従って、Lavie NS100 /Nに外付けのSamsung SSD 980 PROを接続し、
AOK-M2NVME-U31G2CとSamsung Data Migration 4.0を使用してHDDのデータをクローンすることができます。
Samsung Data MigrationはSamsung SSDをクローンするために特化したツールですので、Samsung SSDを使用している場合に最適な選択肢です。

クローンに2時間程度かかりましたが無事に終了。

Lavie NS100 /Nを起動し、BIOSにアクセスします。

BIOSの起動デバイスの優先順位を設定し、Samsung SSD 980 PROを最初に起動するようにします。

ノートブックを再起動し、Samsung SSD 980 PROから起動します。

Lavie NS100 /Nが正常に外付けのSamsung SSD 980 PROから起動することを確認します。

これらの手順に従って、Lavie NS100 /Nに外付けのSamsung SSD 980 PROを接続し、AOK-M2NVME-U31G2CとSamsung Data Migration 4.0を使用してHDDのデータをクローンすることができます。ただし、ノートブックや外付けデバイスの具体的な構成や制約によって手順が異なる場合がありますので、製造元の提供するマニュアルやサポート情報を参照することをおすすめします。

正常に起動確認、データがきちんとコピーされているかを確認後HDDをフォーマットします。

起動時間も大幅に短縮の10秒程度。
HDD500GBが丸々空いたのでデータの保存容量も大幅アップとなりました
Windows11も不満なく動作します。
ノートPCのSSD換装はメーカー保証外の行為となることが多くリスクはあるものの、換装によって得られるメリットは大きいと思います

 
«