自動両面印刷機

今日は、お客様へ印刷機を納品ました。
リコーのSatelio DUOという印刷機ですが、この印刷機、世界で初めて自動両面印刷機能を搭載しています。今までの印刷機は表面を印刷して、版を作り直して、紙を裏返しにして裏面を印刷していましたが、この印刷機全て自動でやってくれるので時間、労力、コストを削減してくれます。

続きを読む

エコマークご存知ですか?

環境商品に表示されているマーク  
エコロジーへのさまざまな取り組みを一目でわかるチェックマークで表示しています。
ここでは文具・紙製品・0A機器についている代表的なものをとりあげてみます。

続きを読む

再生紙を考える

日本の紙生産量は世界第二位、古紙の利用率は55.4%と世界でもトップクラスにあります。再利用される古紙の99%が製紙原料としてリサイクルされており、コピー用紙などを中心に企業や官公庁のオフィスにおける古紙の回収・分別、再生の利用はもはや常識となっています。また、従来はリサイクルが難しかったシュレッダークズやカタログ、感熱紙やカーボン紙などを含むミックスペーパーと呼ばれる雑古紙(市中回収古紙)についても、再生資源としての利用が増え、さまざまな製品にリサイクルされています。

続きを読む

グリーン購入法

文具店が日ごろ、自治体等に商品を納入するときに関係するのがグリーン購入法です。
正式には「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」。国等による環境物品等や役務の調達の推進、情報の提供、環境物品への需要の転換促進のために、必要な事項を定めることにより、環境への負荷の少ない持続的発展が可能な社会の構造を図ることを目的としています。

続きを読む