L01F用 PortG3改造ファーム作成
cloudyG3がlollipopになってから、cloudyG2 3.0と名前を変えて
実質f320ベースのG2になってしまいました。
まあ、G2もllipopになってG3のuiになったのでG3を使う意味も
なくなったわけですが・・・
デユアルウインドウ等、便利な機能もあるわけで
G3のlollipopをL01Fで使えるようにする実験をやってみました。
G3のストックファームウェアD855 v20hのkdzからsystem.imgを
抜き出して、改造ファームを作ってみる。
ソフトウエア情報
androidバージョンは5.0
ソフトウエアバージョンはD85520h
カーネルは自前でビルドしたもの
電池の持ちはいまいちかな・・・
電波の受信はまずまず安定しているので、しばらくモニタリングしてみます。
G3 UIが好きなので使って見たいです。公開はしないのでしょうか???
chiponekoさん
まだまだ、バグもあるし、公開すると後々フォローしないといけないですからねぇ。
仕事も忙しいでそこまで手は回らないのが現状です。
後ほど、メール送ります。
こんばんは。
確かにフォローは大変ですね...相手の要求と環境が判らないのが一番ん怖いですね。
メール送っておきました。
メールを受け取りました...ありがとうございます。
今後も公開される予定は無いのでしょうか?
イワ さん
公開の予定はありません。
もし使いたいのであれば、メールを送ります。
お願い致します
メール送っておきました。
メールありがとうございました。
早速使わさせて頂きます。
始めまして
このイメージは公開予定は無いのですか?
公開の予定はございません。
そうですか…
ROM貰うこともできませんかね….