Feed

RR-N-v5.8.5-20171006-l01f

Posted on 10月 7th, 2017 in 店長日記 by 店長

なかなか仕事が忙しくて更新できない日が続いておりました。
昨日久しぶりにRRをビルドしましたらいつのまにかv5.8.5になっていたようです。
公式サイトによれば9/25にリリースされた模様
というわけでNの最終ROMです。
RR-N-v5.8.5-20171006-l01f

公式サイトによるとandroid Nの最終バージョンのようですね。

This marks the end of Nougat for RR
Thank you all for your support and hope you enjoyed the builds we have provided up till now.

Thank you ,
Have a great weekend

See you next time on Android 8.0

開発はAndroid 8.0にシフトするようです。

RR-N-v5.8.3-20170415-l01f

Posted on 4月 17th, 2017 in 店長日記 by 店長

RR-N-v5.8.3にアップデート

L01FをNougat 7.1化

Posted on 11月 3rd, 2016 in 店長日記 by 店長

今日は休日で時間も有ったので久しぶりにROMをビルドした。
crDroidAndroid7.1のソースをひっぱてきて、ビルド開始。
途中、エラーを吐いたけど、なんとか回避。
最後までビルドが通った。
dsc_1235

ResurrectionRemix-M-v5.7.2-20160804-l01f

Posted on 8月 4th, 2016 in 店長日記 by 店長

ResurrectionRemix-M-v5.7.2にアップデート。

8月のandroidのセキュリティパッチも更新されてます。

android-6.0.1_r52 → android-6.0.1_r61へ

device-2016-08-04-211630

ポケモンGOで出現するポケモンを表示できるPokemap

Posted on 7月 26th, 2016 in Linux by 店長

大人気のポケモンGOに登場するポケモンの居場所を地図上に表示できるソースが公開してあるので使ってみる。

ソースはこちら
https://github.com/AHAAAAAAA/PokemonGo-Map

手元のLinuxマシンを利用。

Python 2.7 と Pipが必要なので、一応

sudo apt-get install python python-pip nodejs npm

使い方はwikiを参照

事前にGoogle Maps API keyを取得しておく必要が有る。

サーバー起動後に
ブラウザでhttp://localhost:5000/ にアクセスするとPokemonGo-Mapが表示される。

Screenshot-Pokémon Go Map - Mozilla Firefox

ポケストップの場所はモンスターボールで表示される
Screenshot

地図の表示もPokemon Go表示が選べる。
フィルター機能とお知らせ機能もある。フィルター機能を使えばポッポやコラッタ等よく出てくるのを表示しなくなるが田舎では画面が寂しくなる。
お知らせ機能には、登録したポケモンが出現すると画面にポップアップが出てくる。音でもしらせてくれる。

Screenshot-Pokémon Go Map - Mozilla Firefox-1

意外とながめてて楽しい機能です。

さらにandroid版もあるようなので試してみる。

android用apkのソースはこちら
https://github.com/omkarmoghe/Pokemap

ビルドするには android studio version 2.2が必要

アプリを公開するわけではないのでdebug-apkでビルドする。

app-debug.apkが出来上がるのでそれを端末にインストールしてやる。

Pokemapを起動したらログイン時にポケモントレーナーズクラブ(PTC)のアカウントが必要になるので
適当に捨てアカウントを作っておく。

※くれぐれも自分のプレイ用メインアカウントを使用しないようにとのこと

まあ、こんな感じ
ポケモンの名前は英語表記だが支障はなし。消えるまでの時間も表示される。

device-2016-07-26-113932

探したい場所をmap上で長押しすると周辺を探してくれます

device-2016-07-26-104225

android版はかなり便利です。ほぼどこにいるかがわかりますからね。
炎天下を歩きまわらなくてすみますし・・・

ソースを公開してくれた方には感謝です。