Feed

Xiaomi Mi 4i

Posted on 5月 24th, 2016 in 店長日記 by 店長

先月香港で購入したXiaomiのMi4iを使いやすいようにカスタマイズ。

device-2016-05-24-110235

まずはroot化ですが、やり方はいたって簡単です。
Mi4iの場合はじめからfastbootが使えるので、改造boot.imgから起動すればroot化完了。

fastboot boot boot.img

同時にfastbootからTWRPもフラシュします。

fastboot erase recovery
fastboot flash recovery twrp-2.8.7.0-ferrari.img

ついでにEFS (IMEI) もddでバックアップしておきます。デュアルsimなので2箇所あります。

dd if=/dev/block/mmcblk0p20 of=/sdcard/efs-backup/mmcblk0p20
dd if=/dev/block/mmcblk0p21 of=/sdcard/efs-backup/mmcblk0p21

ここまですれば、あとは煮るなり焼くなりです(笑)

ResurrectionRemix-M-v5.6.8-20160503-l01f

Posted on 5月 4th, 2016 in 店長日記 by 店長

ResurrectionRemix-M-v5.6.8がリリースされたようなので
久しぶりにビルドしてみる。
rr_00000

香港へ行ってきた。

Posted on 4月 26th, 2016 in 店長日記 by 店長

週末を利用して、香港に行ってきた。
福岡〜香港間はLCCのHKexpressが就航しているので、結構お手軽に行くことが出来ます。
IMG00317

大地震

Posted on 4月 16th, 2016 in 店長日記 by 店長

2016年熊本地震と名付けられた、大地震にみまわれた。

マグニチュード7.3 阪神淡路大震災に匹敵するほどの大きな地震。

自分が住んでいる場所は、震源の熊本市から直線で50km程度と近い位置にあるのでかなり揺れた。

緊急地震速報が何度もやって来た。

device-2016-04-16-134201

震源が近いせいか、地震の揺れより後に緊急地震速報が来ることもあり、正直怖い・・・

幸い大きな被害がなかったのでホッとしているが、今も多くの余震が続いている。

今後何がおこるかわからないので油断せずにいかねば。

サーバークラッシュ

Posted on 3月 15th, 2016 in Linux by 店長

先週末に突然サーバーマシンが、クラッシュする事件が発生。

再起動させると起動の途中に止まってしまい、延々とわけわからん文字がダラダラと流れていく

6年分の蓄積したデータが、飛んでしまったかと頭が真っ白に・・・

とりあえず余ったHDDをつないで、Debian8をインストールしてサーバーを仮復旧。

問題は、データなのだけど、クラッシュしたHDDををfsckしてみるとなんとかマウントできた。

rsyncで/home以下を新しいHDDにバックアップ。

問題はデータベースなのだ。mysqlのデータが死んでたらこのブログの復旧は出来ない。

/var/lib/mysql以下を見てみると、どうやらデータベースは存在している。

すかさずrsyncで/var/lib/mysql以下を新しいHDDにそのままコピーした。

phpmyadminで新しいデータベースを確認すると、中身は生きていてホッとした。

/home/以下のデータも大丈夫だったので、一安心。

後は新たにサーバーの設定をすればいいのだけど、apache2,やらphpやら、postfixやら

以前より設定の仕方が変わってるんで、googleさんに教えてもらいながら四苦八苦

なんせ3年以上起動しっぱなしだったので、設定の仕方やら忘れてしまってるし(苦笑)

とりあえず今週は仮復旧のまま運用。

週末には、HDD2枚でRaid1を構成してクラッシュに対応しよう。