Skip to content
Skip to search - Accesskey = s
オフィス用品のことならこの百科辞典で一発検索!欲しい情報がきっと見つかります。
LG G2のカスタムROMの中に、Cloudy G3というのがあるようで G3のROMをG2に移植したすぐれもののようです。 こいつをL-01Fにインストールして、LG G3にしてみましょう。
ドコモからL-01Fのandroid4.4へのアップデートの正式なアナウンスはないのでD802用のROMを使って 4.4に勝手にアップデートしてみました。
先日D802化したL-01Fの続きです。
グローバルモデル仕様なので、simロックも解除しました。 解除の仕方は簡単で、unlockcodeを購入して入力するだけです。 unlockcodeは今回ここから購入しました。77%offで$2.99です。 300円ちょいというところですね。 注文から1〜5分で届くとの表示の通りすぐに送られてきました(笑)
root化して、ドコモのいらないアプリを凍結して使っているL-01Fですが 国際版のD802のROMを自前で調整して焼いて見ました。
先日自前でビルドしたbusyboxをL-01Fにインストールしました。 busyboxの中のftpdを起動すればL-01FがFTPサーバーとして使えるので PCとのデータのやりとりが簡単になります。