Skip to content
Skip to search - Accesskey = s
オフィス用品のことならこの百科辞典で一発検索!欲しい情報がきっと見つかります。
7月の連休に香港に旅行に行ってきました。 その時Samsung shopで新製品として発売されていたのがGalaxy A8 Starです。 6.3インチの有機ELディスプレイやデュアルレンズカメラを搭載しておりS9+並のスペックが 気に入ったので購入してしまいました。価格は3,998HKD 58,000円くらいです。
久しぶりの更新です。
前回とりあえずL01FをOreo化してたわけですが動かない機能も多く実用的ではなかったのですが 最近ソースも随分と改良されて来ていたのでビルドしてみたら、ほぼ動いてくれるようになってます。 RRも6.0から6.1にバージョンアップされてandroid8.0から8.1になっていますね。
またまた周回遅れではありますが、SBの601HTが一括1万円だったので購入してみた。
モデルはHTCのU11ですね。
スペック的にも十分。おサイフケータイも使えて、防水仕様。
購入した時はAndroid 7.1ではあるが8.0にアップデート出来るようです。
久しぶりに更新です。
L01FのOreo化やってみました。
今更ながらGalaxy S7 edgeを購入してみた。
既にGalaxy S8が出回っているし、来年にはS9も登場するようなので 完全に周回遅れなわけですが、新品が香港で安く手に入ったので、まあいいかって感じです。
Galaxy S7 edgeにもいろんなモデルがあるようですが購入したのは香港モデルのSM-G9350